英語が使えたらと思ったら、早くとりかかろう

今週のお題

 

 今週のお題で連想したのは、昔はやった「もしも
ピアノが弾けたなら」という曲だ。
 ピアノが弾けるようになったらいいなという気持
ちは、子供の時にピアノを習ってない人には、ちょ
っと羨ましいかもしれないし、「駅ピアノ」のよう
な番組で、多くの人が思い思いに演奏しているのを
見ると、ピアノの演奏が一つの文化になっているよ
うにも思える。


 では、英語はどうだろう。ピアノと違って、義務
教育に英語が組み込まれているので、内容に差はあ
れ、多くの人が学んでいるのだが、文化レベルにな
っていないと感じられる。
 アジアでもフィリピンとかシンガポールとかは、
英語が定着しているのだが、日本ではそこまでいっ
てない。もっとも英語が使えるというのは、どのレ
ベルなのか分からないので、多くを望んではいけな
いかもしれない。


 私は何度か海外に行っているが、英語が使えると
いうレベルではなく、なんとかホテルや店で用を足
せるというレベルでしかない。
 仕事で使いこなすのであれば、TOEICで730点位は
ないといけないと言われたが、そこまでの語学力は
ないので、英語のできる人の力を借りて、これまで
なんとかやってきた。


 会社に入った頃は、英会話学校にでも通おうかと
思ったが、仕事上で英語を使う機会が少なかったの
と、他にも学ばなければいけないことが沢山あって
後回しになった。
 少しずつでもやっておけばよかったのだが、実際
に必要になった時には後の祭りで、大変苦労した。

 今の時代は、仕事だけでなく旅行や趣味などでも
海外とやり取りすることが多いので、英語位はある
程度使えるようになっていた方がいい。
 欲を言えば、他の外国語も簡単な会話程度できる
と海外の人との交流が増えていいと思う。


 最近は、翻訳ソフトとか翻訳機のようなものが進
化しているし、ネット上に多くの資産があるので、
昔に比べて学習のハードルが低くなっていると思う。
 そういう意味では、もしも英語が使えたらという
より、もしも英語を使う機会があったなら、躊躇わ
ずに挑戦するのがいい。
 また、語学は使わないと忘れてしまうので、毎日
少しでも触れるようにするのがいいと思う。
  

 今は、もしも英語が使えたらと思うことは少ない
し、今更TOEICを受験するということもないのだが、
CNNのような英語ニュースをある程度わかるように
なれるといいなと思っている。