2022-01-01から1年間の記事一覧

一番好きなのは銀座かな

今週のお題「好きな街」 今まで住んだことのある街は、10に満たないし、旅行や観光で行ったことのある街は、いい所だなと思うことはあっても、好きな街というほどではない。 住めば都という言葉もあるが、今住んでいる所はいいと思う点もあるものの、好き…

新型コロナへの対応 ― 2022年4月

久しく新型コロナウイルスに関して書いていないので、少し考えを整理してみたい。 私は、基本的にこのウイルスへの対策は、検査と隔離が基本だと思っていた。 但し、通常の概念とは少し違い、スクリーニングとゾーニングの対応でいけると思っていたのだが、…

円安に思う

最近の急激な円安で、物価の上昇が懸念されているが、日銀総裁が円安は日本経済にプラスと言ったことから、議論が巻き起こり、結局、通常は為替レートに言及しない財務大臣が、悪い円安もあるといったことまで言うようになった。 為替レートにはいろいろな考…

最近は、城址公園かな

今週のお題「好きな公園」 新型コロナのせいという訳でもないだろうが、最近は公園に行ってないなと思った。 公園の近くは通るのだが、そこに入ってゆっく、りしようという気にならない。 ゆとりがないというのか、マスクをしていると公園なら外してもいいか…

英語が使えたらと思ったら、早くとりかかろう

今週のお題 今週のお題で連想したのは、昔はやった「もしもピアノが弾けたなら」という曲だ。 ピアノが弾けるようになったらいいなという気持ちは、子供の時にピアノを習ってない人には、ちょっと羨ましいかもしれないし、「駅ピアノ」のような番組で、多く…

作業部屋兼物置かな

今週のお題「わたしの部屋」 コロナ禍で、在宅勤務が増加したため、自宅での作業場所の確保に悩んでいる人も多いかと思う。 また、場所があっても、良好なネットワークの確保に苦労している人もいるのではないだろうか。 私の場合、自分の部屋がもらえるよう…

ウクライナ危機に思う

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から、既に1か月が経った。 連日、テレビではウクライナでの惨状が伝えられ、見ていて辛いという人が多い。 評論家はいろいろなことを言うが、ロシアが始めた侵攻である以上、これを止めることができるのはロシアしかな…

何ともならないデスクまわり

今週のお題「デスクまわり」 今使っている机は、中学時代に買ってもらったものなので大きくない。 昔はパソコンなぞなかったので、本とノートが置ける程度の大きさで十分だった。 今でも、スペースがない人は、ノートパソコンを使っているだろうが、画面が小…

そろそろ整理する時かな

今週のお題「買いそろえたもの」 何か新しいことを始めるとなると、用具用品を買いそろえることが多い。 人生の最初にある産着のようなものは、自分では買いそろえることはないが、親になると何かと用意しないといけなくなる。 産着やタオル、ベッド、おもち…

いつのまにか増えた絵画

今週のお題「わたしのコレクション」 コレクションというのであれば、何かまとまった形の嗜好品があると思うのだが、残念ながら自分の気に入ったものはあれども、一つのポリシーなり趣味で一貫して収集したものはない。 結果的には、残っているのはまとまり…

転勤族なら引っ越しは不可避

今週のお題「引っ越し」 3月4月は引っ越しシーズンで、家の近くでも賃貸住宅を主に、引っ越し業者のトラックが、毎日のように荷物の積み込みを見かけるようになった。 私も自宅を構えてからは、引っ越しをすることはなくなったが、それまでは何度も引っ越…

運と努力と縁

今週のお題「試験の思い出」 試験というと真っ先に思い浮かぶのは、入学試験。中学までは義務教育だが、高校、大学は試験があるのが普通だし、最近は教育熱心な親が多いので、小学校から受験する子も多い。 かく言う私も中学から受験したし、自分の子供も小…

冬はフットボール

今週のお題「冬のスポーツ」 開催中のオリンピックを見てもわかるように、冬のスポーツと言えばスキーとスケートが代表で、昔は私もやったものだ。 雪国ならば、スキーは子供の頃からやっているだろうが、雪のない地方は、スケートの方が取っ付きやすいかも…

朝顔市と「笹乃雪」

今週のお題「復活してほしいもの」 復活してほしいものは、何らかの理由で途絶えてしまったものである。 絶滅危惧種の動植物は、環境の変化もあるし、外来種によって駆逐されているものもある。 環境変化も外来種も、もとはと言えば人間の身勝手さから来てい…

やはり健康かな

今週のお題「自分に贈りたいもの」 一頃「自分へのご褒美」という言葉が流行ったが、賛否両論あった。 そんな理屈なぞ言わずに、欲しいなら好きに買えばいいではないかという人と厳しい生活の中で言い訳しながらチョットした贅沢をしたいという人、それぞれ…

鬼は内

今週のお題「鬼」 鬼といえば、鬼滅の刃に出てくる鬼を連想する人も多いかもしれないが、それを見てもわかるように、鬼は人間としての未練や執着がある者が、誰かにコントロールされて鬼に仕立てられているようなところがある。 従って、一見すると人間と区…

希ーまれ

今週のお題「現時点での今年の漢字」 今年もまたコロナの感染拡大で始まった一年これまでと違う年になって欲しいという希望はあるが、そうなるのは「まれ」なことなのか。 一年を巻物のように見立てれば、一年の横糸に各月ごとのイベントが縦糸で織り込まれ…

生活の一部であり、歴史でもある手帳

今週のお題「手帳」 以前にも触れたことがあるが、手帳は20年以上同じスタイルのものを使っている。 昔は、会社から支給された手帳を使っていたのだが、ある時から自分で手帳を買うことにした。 勤務先が潰れるのではないかと噂された時期を経て、自分も転職…

帰れる実家があるのは幸せ

今週のお題「わたしの実家」 私が実家を意識するようになったのは、家を出てからだ。何故なら、実家から通っている間は、それを意識することがなかったから。 実家とは親子の関係であり、実家の周囲の環境は故郷のような関係でもある。 それ故、実家から物理…

年頭に思う2

新型コロナの影響はあるだろうが、今年の日本経済はどのようになるだろうか。 岸田総理は、新しい資本主義を提唱しているが実態はよく見えない。 アベノミクスを安倍氏は自慢しているが、私は評価していない。金融政策と財政政策は、過去の政権でも実施して…

年頭に思うこと

ああ、今年も新型コロナから始まるのかと思うとやるせない。 昨年末に、東京都や他県で無料のPCR検査を始めたのを見て、いいことだと思った。 また、空港検疫を以前より厳しくやっていたので、感染拡大が遅くなるかなとは思っていたが、米軍基地は盲点を…